11月30日(木)をもって
終了いたしました。

市民のみなさまへ

紙商品券の販売所一覧(販売期間:令和5年8月14日(月)~令和5年11月17日(金))

  • 販売所によっては期間等が限られる所があります。下記一覧の備考欄をご確認ください。
  • 在庫がなくなる販売所が出てくる場合もありますが、商品券は世帯分用意しておりますので、他の販売所にてお買い求めください。
  • 販売開始直後は大変混み合います。混雑緩和にご協力ください。

※令和5年8月1日時点

販売窓口

販売時間

備考
※休業日は各施設に準じます

アル・プラザ高槻 3階サービスセンター

10:00~20:00

大垣書店 高槻店

10:00~21:00

ホテルアベストグランデ高槻

10:00~15:00

ハローダイキョウ
高槻店/上牧店

高槻店 9:00~17:00
上牧店 9:30~17:00

フレンドマート
高槻川添店/高槻氷室店/高槻美しが丘店

川添店 9:00~20:00
氷室店 9:00~21:00
美しが丘店 9:00~20:50

モリタ屋
大塚店/北園本店/栄店/富田店/南平台店/聖ヶ丘店

10:00~17:00

美人湯 祥風苑

10:00~24:00

カインズ 高槻店

10:00~15:00

8月14日(月)から8月20日(日)まで

松坂屋 高槻店 4階特設コーナー

10:00~18:00

8月14日(月)から8月27日(日)まで

高槻阪急 4階商品券ギフトサロン前

10:00~18:00

8月20日(日)から9月2日(土)まで

高槻市観光協会(阪急高槻市駅構内)

10:00~17:00

8月14日(月)から9月15日(金)まで

JR高槻駅観光案内所

10:00~17:00

8月15日(火)から9月30日(土)まで
※月曜(月曜日が祝日の場合は営業)及び祝日の翌平日

ケアーズドラッグ
富田駅前店/古曽部店/浦堂店/奈佐原店/郡家店/ 大手町店/川添店/芥川店

9:00~21:00
大手町店/川添店/芥川店 9:00~20:00

8月14日(月)から10月31日(火)まで

クワウチ文具店(高槻センター街内)

10:00~19:00

8月16日(水)から9月30日(土)まで

ライフ 高槻城西店

10:00~18:00

8月19日(土)から9月30日(土)まで

イオン 高槻店 1階サービスセンター

10:00~18:00

8月21日(月)から8月27日(日)まで

トップワールド 富田店

9:00~15:00

9月1日(金)から11月17日(金)まで

市内郵便局
9月1日(金)~

高槻郵便局
高槻北郵便局

樫田簡易郵便局

上記3局を除く郵便局

9:00~19:00

9:00~15:00

9:00~17:00

※高槻駅前郵便局の販売はございません。
樫田・上牧・三箇牧・柱本は8月14日(月)から

商品券の購入について

「デジタル商品券」か「紙商品券」のいずれかをお選びいただけます。

デジタル商品券を希望される世帯

  1. 1. 会員登録コードが届く

    会員登録コードが
    記載された案内通知を、
    6月中旬に普通郵便で
    発送します。

  2. 2. 会員登録をする

    デジタル商品券専用サイトにてデジタル商品券の会員登録をしてください。

    6月12日(月)~7月2日(日)

    ※7月3日(月)~は会員登録不可

  3. 3. 購入

    • 6月12日(月)から購入可能です。専用サイトにログインし、購入画面に進んでください。
    • クレジットかコンビニ現金払いでの購入となります。

デジタル商品券利用方法

  1. 1.ログイン後券種を選択する。
  2. 2.お店の専用QRコードを読み取り、支払い金額を入力する。
  3. 3.店員にスマートフォンの画面を提示し、支払い金額や支払いの完了を確認してください。

<デジタル商品券のメリット>

  • 紙より最大500円お得!
  • 家族で共有できる!
  • 1円単位での利用が可能!少額商品の購入に便利!
  • 販売所での購入が不要!
  • スマホひとつで購入・お支払いができる!
  • 紙より早く使える!
デジタル商品券の操作方法に関する相談窓口

店舗での支払い操作などが分からない人のための相談窓口を設置します。デジタル商品券の会員登録済みの人で、下記時間中に随時、ご自身のスマートフォンを持ってお越しください。

日時
8月15日(火曜日)、17日(木曜日)、23日(水曜日)、25日(金曜日)、28日(月曜日)
各日9時30分から11時30分、13時30分から15時30分
会場
高槻市役所総合センター13階会議室
料金
無料

※8月15日は台風接近のため中止

会員登録方法はこちら

※令和5年7月1日(土)時点で高槻市に住民登録がある方が含まれている対象世帯について

8月下旬に会員登録コードを発送する予定です。会員登録・購入は11月17日(金)までです。

紙商品券を希望される世帯

  1. 1. 7月2日(日)までにデジタル商品券の会員登録をされなかった世帯へ購入引換券を発送

    • 8月上旬(予定)から特定記録郵便で順次発送します。
    • 郵便局員の手渡しではなく、ポストに投函されます。
  2. 2. 購入

    • 販売所に購入引換券を持参し購入してください。
      ※販売所一覧は同封のチラシをご確認ください。
    • 現金のみでの購入となります。

商品券の販売期間

デジタル商品券
令和5年6月12日(月)~令和5年11月17日(金)※メンテナンス期間を除く
紙商品券
令和5年8月14日(月)~令和5年11月17日(金)

ご注意

デジタル商品券と紙商品券の両方を購入することはできません。(デジタル商品券1口と紙商品券1口の組み合わせ購入は不可)

<紙商品券の販売一覧>
紙商品券の販売一覧はこちらをご覧ください。

商品券を利用する

使えるお店はこちらをご覧ください。

ご利用に関する注意事項

  • 商品券の有効期間内に限り、ご利用いただけます。(期間を過ぎた場合は無効となります。)
  • 紙商品券が冊子から外れた場合は、表紙と一緒に取扱店舗へご持参の上ご利用下さい。
  • 高槻市で登録した取扱店舗でのみ利用可能です。利用可能店舗は予告なく変更する場合があります。
  • 紙商品券の取扱店舗欄に押印・記名済みのものは利用できません。
  • 商品券の交換、有償譲渡、売買および現金との引き換えはできません。また、釣銭は出ません。
  • 商品返品の際の返金はできません。
  • 税金、振込代金、振込手数料、発送・運送料、電気・ガス・水道料金等の支払、有価証券、ビール券、図書カード、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いもの及び実質的に商品券の有効期限を延長することとなるものの購入(あらかじめ届出を行い、高槻市が認めたものを除く)には利用できません。
  • たばこには利用できません。
  • 医療保険や介護保険の一部負担金には利用できません。